1日1食玄米生活でからだをととのえる
ご存知の通り、玄米は、白米と比べるとビタミン・ミネラルが豊富で、完全食と言われるほど栄養価が高い食品です。
<玄米に含まれる主な栄養>*100gあたり
・ビタミンE ・・・ 1.2㎎ (白米の約12倍)
・ビタミンB1 ・・・ 0.4㎎(白米の約5倍)
・ナイアシン ・・・ 6.3㎎(白米の約5倍)
・マグネシウム・・・110㎎(白米の約5倍)
・食物繊維 ・・・ 3.0g (白米の約6倍)
*日本食品標準成分表2020年版(八訂)より
〇マグネシウムについて
人体に必要なミネラルの一種で、リンやカルシウムとともに骨を形成するほか、体内のさまざまな代謝を助ける機能を持つ。
マグネシウムが不足すると骨の形成に影響が出るほか、不整脈や虚血性心疾患、高血圧、筋肉のけいれんを引き起こします。また神経過敏や抑うつ感などが生じることもあります。
マグネシウム|厚生労働省e-ヘルスネット
〇食物繊維について
食物繊維は小腸で消化・吸収されずに、大腸まで達する食品成分です。
便秘の予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの生理機能が明らかになっています。
現在ではほとんどの日本人に不足している食品成分ですので、積極的に摂取することが勧められます。
食物繊維の必要性と健康|厚生労働省e-ヘルスネット
*厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
e-ヘルスネット[情報提供]より引用