お召し上がり方
外側フィルム(帯)をはずします。商品の袋の上部にハサミで切り込みを入れ、凍ったまま袋ごと電子レンジに入れて、500wで3分ほど加熱してお召し上がり下さい。
※いわしご飯は500wで約4分ほど加熱してください。
販売価格 ¥ 5,940 (税込)
商品コード:C149-0008
販売終了: 2025 年 06 月 10 日 00 : 00
父の日ギフト用のご注文は6月9日(月)締切とさせていただきます。
冷凍のままレンジで温めるだけ!
九十九里漁師飯シリーズ3種(金目鯛ご飯2個・はまぐりご飯2個・いわしご飯2個)のギフトセット
千葉県海産物の名産、銚子つりきんめ・九十九里地はまぐり・銚子のいわしを使用しています。
仕上がったアツアツを急速冷凍し、真空包装することで、出来立ての味をご家庭にてお楽しみいただけます。
化粧箱入りで贈り物にもおすすめです。
新鮮で脂乗りの良い千葉県産金目鯛を使用しています。ご飯は、千葉の三大銘柄でもある【多古米】コシヒカリを使用しています。
金目鯛を捌いて出たアラを、北海道産の真昆布と一緒に煮てダシをとります。魚から出た油分でお米がコーティングされるのでパサつかず、旨味たっぷりの美味しい炊き込みご飯に仕上がります。切り身にした金目鯛は、一度オーブンで塩焼きにしてからお米と一緒に炊き込んでいますので、ご飯に香ばしさが加わり金目鯛の風味がより一層感じられます。ふっくらとした身をほぐして、ご飯と混ぜ合わせてお召し上がりください。
千葉県ブランド水産物の【九十九里浜産の地はまぐり】と、千葉の三大銘柄でもある【多古米】コシヒカリを使用しています。
はまぐりはあえて小さいサイズを使用し、酒蒸しにすることでプクッと柔らかく仕上がり、ご飯ともなじみます。はまぐりのダシが美味しい、優しい味わいの炊き込みご飯です。
銚子港で水揚げされた脂がのったマイワシを使用しています。ご飯は、千葉の三大銘柄でもある【多古米】コシヒカリを使用しています。
少しでもイワシの小骨が無くなるよう1匹ずつ手開きにし、更に骨抜きで小骨を抜いています。それでも小骨が残りますので、食べやすいように弱火でじっくりと揚げ、最後に高温で2度揚げしています。
揚げたイワシを少し甘めのタレにからめて濃いめの味付けにしておりますので、ご飯がすすみます。
外側フィルム(帯)をはずします。商品の袋の上部にハサミで切り込みを入れ、凍ったまま袋ごと電子レンジに入れて、500wで3分ほど加熱してお召し上がり下さい。
※いわしご飯は500wで約4分ほど加熱してください。
商品・サービスの内容
内容量 | 金目鯛ご飯(約200g×2個) はまぐりご飯(約200g×2個) いわしご飯(約260g×2個) |
---|---|
原材料 | 金目鯛ご飯 米(多古米)、金目鯛(千葉県産)、昆布だし、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、日本酒 はまぐりご飯 米(多古米)、はまぐり(千葉県産)、昆布だし、日本酒、しょうゆ、(小麦、大豆を含む)、みりん いわしご飯 米(多古米)、いわし(千葉県産)、日本酒、みりん、しょうゆ(大豆、小麦を含む)、砂糖、大豆油、米粉 |
主要原料原産地 | 米(千葉県産)、金目鯛(千葉県産)、はまぐり(千葉県産)、いわし(千葉県産) |
製造者 | ヤマニ水産株式会社(千葉県) |
特定原材料 | 小麦 |
保存方法と賞味期限 | 冷凍で90日(-18℃以下で保存) 解凍・開栓後はお早めにお召し上がり下さい。 |
発送方法 | 冷凍便 |
その他注意事項 |
|
送料
「ヤマニの台所」の商品の合計金額:税込10,800円以上→送料無料
※離島への発送は現在行っておりません。
ABOUT US
千葉県で水産仲卸業を営んでおりますヤマニ水産株式会社です。
大正末期創業で、関連会社の有限会社浜っ子(回転寿司浜っ子)と共に、九十九里浜に面した千葉県匝瑳市において長年にわたり、地域の方々に支えられて営業してまいりました。
九十九里や銚子をはじめとした千葉のおいしい魚を、気軽に家庭で楽しんでほしい。そんな想いから新ブランド『ヤマニの台所』を立ち上げました。
販売価格 ¥ 5,940 (税込)
商品コード:C149-0008
販売終了: 2025 年 06 月 10 日 00 : 00
レビュー・応援メッセージはまだありません